ようこそ、乙川東小学校のホームページへ!
 

訪問者カウンタ

あなたは4470299人目のお客様です。

新着情報

 

学校メルマガ

   説明  登録方法  削除方法
 

愛知県教育委員会公式 Twitter開設のお知らせ

 県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。
 アカウント名 愛知県教育委員会 @aichi_kyoiku
 URL https://twitter.com/aichi_kyoiku
*こちらの QR コードからも確認できます。
 

お知らせ


   
   
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

半田市立乙川東小学校

〒475-0088
愛知県半田市花田町3の1
TEL : 0569-28-0796
FAX : 0569-29-1473


アクセスマップ

☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohigashi@okkawahigashi-e.ed.jp

 

モラルBOX

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
 

携帯サイトはこちら

半田市立乙川東小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。

 

半田市からの情報

愛知県・知多教育事務所からの情報

常勤・非常勤講師登録のお願い

愛知県教育委員会による
情報モラル専用サイト

i-モラル
 

半田市内の小・中学校

日誌

H28 乙東っ子 日記 >> 記事詳細

2016/09/02

地震避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@乙川東小

 避難訓練の前に、各クラスで、避難の仕方を、確認しました。

2年生の教室では、先生がこんな質問をしていました。
「緊急地震速報が聞こえたら、出入り口の扉を開けるんだよ。どうしてだと思う?」

……一生懸命考える子どもたち…。

答えは、「逃げ道を確保するため」です。
地震で建物が変形したり破損したりすると、扉が開かなくなることがあります。そうなる前になるべく扉を開けておきます。過去の地震で 実際に扉が開かなくてなかなか外に出ることができず避難に時間がかかったという例があります。

 

4年生の教室では、第1次避難・第2次避難・第3次避難の仕方を、確認していました。

第1次避難  … 「頭部を保護し,安全な場所でダンゴムシのポーズ」

緊急地震速報が聞こえたら、どこにいても、自分で安全な場所を見つけてください。
 周りを見て、何かが「ごいてこないか、 おれてこないか、 ちてこないか」を確かめます。 「うたお」と覚えましょう!

第2次避難  … 「屋外へ避難する」

さない しらない ゃべらない どらない」  「おはしも」は絶対に守ります!
一人ひとりがあわてずに適切な行動をすることが大切です。

第3次避難  … 「津波の被害を避けるため,2階以上の階へ避難する」
もちろん、この避難も「おはしも」は絶対に守ります!
 半田市への警報が発表されたら、速やかに安全な高所(校舎の2階以上)に移動します。      
  
 午後2時、半田市に震度5弱の地震が発生した想定で避難訓練が始まりました。

地震発生! 机に潜って頭を守っています。




地震がおさまったら、運動場へ移動します。落下物から頭を守ることが大切です。


「おはしも」を守って真剣に取り組めました。

人員確認中です。


各担任→学年主任→本部と伝達します。
校庭への避難完了報告は避難指示後、5分30秒後でした。



校長先生のお話を聞きました。

大地震は、本日のように日差しが強く暑い日、反対に雨が降っているとき、どんな天候の時に起こるかわかりません。また、早朝、夜暗くなってからなど、どんな時間帯に起こるかもわかりません。普段の生活から、静かに集まり、落ち着いて話を聞くことを意識していれば、何か起こったときにも、大事なことを聞き漏らすことなく行動できます。


 7月・8月にも、関東地方・九州地方に震度5以上の大きな地震がありました。

「ここは大丈夫だ」という気持ちではなく、もしかしたら自分の町にも何かが起こるかもしれないという気持ちで過ごしましょう。

 


19:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
Copyright © 半田市立乙川東小学校 All Right Reserved.